2023.06.01

吹き抜けの照明をおしゃれにしよう!おしゃれな照明の選び方を解説!

空間を広く感じさせる吹き抜けですが、この広い空間をおしゃれにすることで、家全体のおしゃれさもぐっと向上します。
そして吹き抜けのある空間をおしゃれにするポイントの一つが「照明」です。
当記事ではおしゃれな照明の選び方や、失敗しない方法を紹介していきます。

□吹き抜けのおしゃれな照明選びについて

・ペンダントライトを使った吹き抜け

吹き抜け空間の中心に、ペンダントライトを設置します。
これにより拡散光が空間全体を明るく照らしてくれるため、清潔感のある明るい空間を演出できます。

・吹き抜けの梁を利用した演出

梁の下にダクトレールを設置し、スポットライトを配置します。
ダクトレールの下ならば好きなところにスポットライトを設置できる利点を生かし、家具の配置変更にも柔軟に対応できます。

・壁面に設置した照明

壁面にスポットライトを設置します。
手元の明るさを確保しつつ、空間を広々と見せることができます。
また、コストパフォーマンスにも優れています。

・大型のペンダントライト

吹き抜けでは空間が広くなります。
ここに大型のペンダントライトを設置することで、空間のアクセントとしてのインテリアにもなります。

□吹き抜け照明の失敗しない選び方について

*シーリングライトは吹き抜けには向いていない

一般的なシーリングライトは、2つの理由で吹き抜けにあまり適しません。

・天井に埋め込むため光が届きにくい
・電球の交換が大変

同様の理由で、ダウンライトもあまり吹き抜けには適しません。

*LEDライトを選ぶ

電球にはLED、蛍光灯、白熱電球の3種類があります。
最大の相違点は「寿命」です。

・LED:約40000時間
・蛍光灯:約13000時間
・白熱電球:約1000~2000時間

以上より、LEDライトが最も寿命が長いです。
1日8時間照明を使用するとしても、単純計算で約13~14年ほどもちます。

吹き抜けで照明器具のメンテナンスをするのはかなり大変です。
メンテナンス頻度が短いものを選ぶと良く、この観点からLEDライトがおすすめです。

*明るさにも注意

吹き抜けに適したライトは先述した通りですが、最も注意したいのが「明るさ」です。
自分の居住空間を考慮し、最適な明るさのライトを選択することが大切です。

□まとめ

吹き抜けを利用したおしゃれな照明には様々な種類があり、今回紹介できなかったものも存在します。
ハウスメーカーの方と相談し、吹き抜けを活かした照明を選びましょう。

その際は、以下の点に注意してください。

・シーリングライトやダウンライトは吹き抜けに適さない
・適切な明るさ
・LEDを選ぶ

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る