2020.08.24

熊本で注文住宅をお考えの方へ!ペットがいる家庭におすすめの床を紹介します!

「ペットがいる場合、床材は普通の選び方と変わってくるのだろうか。」
こんな風に悩みの方はいらっしゃいませんか。
注文住宅では床材も決められますが、ペットのことを考えると普通の床材でいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ペットのための床材選びのポイントについてご紹介します。

□ペットのための床材選びの注意点とは

まずは、ペットがいる際に床材選びで気を付けるべき点をご紹介します。

 

*滑りにくい素材であること

近頃は室内でペットを飼育する方が増えています。
一方で、フローリングで滑って室内でけがをするペットも増えているのです。
フローリングは表面が固くてツルツルしていることから、肉球やツメで地面を掴んで走るペットにとっては歩きづらいものです。
このことから、床材を選ぶ際には滑りやすい素材でないかを確認しておくことがおすすめでしょう。

 

*キズに強い素材であること

ペットを飼っていると、トイレがうまくできなくて床が汚れたり、爪によるひっかき傷ができたりしますよね。
床材がすぐに傷ついてしまったり、汚れがなかなか取れなかったりすると、日々の掃除やメンテナンスに少し骨が折れるでしょう。
このことから、撥水性があって水拭きだけで掃除できるような床材がおすすめです。

 

*抗菌や消臭の効果があること

かわいいペットでもやはり臭いは気になりますよね。
また、自分は気にならなくても来客の際には気を遣う必要があります。
カーペットを洗濯することも可能ですが、できるだけ楽にお手入れを済ませるためには抗菌や消臭の効果がある床材を選んでおくことがおすすめでしょう。

 

□ペットがいる場合はタイルがおすすめ

前述の三点を押さえると、おすすめなのはタイルの床材でしょう。
タイルは掃除がしやすく、生活臭が染み込みにくいです。
逆にカーペットや絨毯は、掃除機をかけてもなかなか毛のような汚れを取りにくく、水分を吸ってしまった場合に臭いも抜けにくいです。
また、タイルでは傷もつきにくく、ペットが走っても滑りにくいです。
ペットの安全性と掃除の便利さを考慮すると、タイルを床材にするのが良いでしょう。

 

□まとめ

今回は、ペットのための床材選びの方法とおすすめの床材についてご紹介しました。
ペットが安全に暮らせて、家族も快適に暮らせる家づくりのために、今回の記事を参考にしてみてください。
当社は熊本の建築設計事務所です。
お家づくりや注文住宅のデザインについてお悩みのある方はお気軽にお問い合わせくださいね。

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る