2015.06.17

地盤改良工事不要!?表面波探査法とは??

皆さん、こんにちは。

CAM設計の宮村陶太です。

 

今日は「上仲間の家」の地盤調査に立ち会ってきました。

最近の分譲地は地盤改良を必要とするところが多く、「上仲間の家」以外にも「御幸笛田町の家」でも地盤調査を行いました。

 

今回行った地盤調査は「表面探査法」という手法です。

一般的に行われている「スウェーデン式サウンディング試験」(以下、SS式試験)とは違い、表面波(レイリー波)速度を測定して地盤の強度や特性を把握する方法です。

レイリー波・・・。

レイリー・・・。

20150617_01

まさかこんなところで冥王のご登場とは。

地盤調査どころか、その辺一体彼の覇気で吹っ飛びそうですね。

・・・以上、ワンピースネタでした。

続けます。

 

どんな風に調査するのかを簡単に説明しよう!

 

20150617_02

画像左の「振動を起こす機械」(起振機)から、人が感じないほどの小さな地震を発生させ、地震波が地面を伝わる状況を、「振動を計る機械その1、その2」で受け取り、コンピューターで解析を行います。

20150617_03

20150617_04

画面は見えにくいですけど、解析表の縦軸が深さ、横軸が速さを示してあり、速さが遅いほど軟弱地盤ということになります。

 

SS式試験より地盤改良工事の発生率が低いらしい。

 

SS式試験より詳しく段階的に地盤を判別することができるので、不必要な地盤改良工事がなくなるそうです。

「SS試験で判定に必要な情報のすべてを得られるわけではないので、安全側に判定しがちな調査員がいる」(日経ホームビルダー記事より)

地盤改良工事は80万前後くらいかかるので、それがいらなくなるならば工事のコストカットに貢献します。

詳しくは、九州躯体処理さんのホームページ、又はホームページ内の日経ホームビルダーの記事をご覧下さい。

 

有限会社九州躯体処理 – http://www.k-kutai.com/

日経ホームビルダーの記事 – http://www.k-kutai.com/nikkeihome_biruda_pdf_01.pdf

 

地盤改良工事で予算が圧迫されている建築主さんは一度検討されてみてはいかがでしょうか。

今日はこの辺で。

 

皆様の家づくりが良いものでありますように。

touta

CAM設計:宮村陶太

 

※※※※※※※※※※

 

家づくりは注文の仕方で大きく金額に差が出ます! 

「同じ家なら節約できて、同じ価格ならもっと良い家ができる」

数百万円の違いがでる、住宅の注文方法。

建材や住宅設備機器が「仕入れ値」で手に入る「資材調達力」。

業界タブーの工事原価を全て公開、「明朗会計で納得の家づくり。」

耐震、断熱、省エネ、通風、採光、動線、プライバシーなど全て考えられた熟考設計。

 

高性能でデザイン性の高い住宅を、新しい注文方法で手の届く価格で実現。

「節約して、しかも妥協しない」家づくりをしたい方をお待ちしております。

 

CAM設計のブログでは、

「家づくりに役に立つ情報」を発信しています。

ご興味がある方は「メルマガ登録ページ」より、メールアドレスのみ入力してください。

ブログが更新されるとメールが届きます。

 

お問い合わせや資料請求はこちらのページからどうぞ。

 

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る