【満足度調査】小規模住宅の間取り
小規模戸建ての満足度は「2階浴室」が決め手?!JKK調査(新建ハウジング)
間取りは、生活をする上で非常に重要です。
使い勝手の良い間取りは、生活の効率を上げてくれたり、ストレスを軽減させてくれます。
今回取り上げた記事には、小規模住宅の間取りに関する満足度調査。
1階がLDKで2階に浴室を配置することで、満足度が高いことがわかりました。
理由は、生活動線。
「1階にまとめ買いができる大型パントリーを設置できる」
「洗う・干す・しまうが2階で完結する洗濯動線」
この2つが決め手のようです。
毎日行う行動に対しては配慮が必要
戸建て住宅に住む場合は、
「料理」
「掃除」
「洗濯」
「駐車」
などが、「毎日行う行動」として取り上げられます。
特に間取りについては、料理と掃除と洗濯が、同時並行に効率良く行えることが求められます。
また、忘れがちなのが「駐車」という生活行動。
これは土地と道路と間口と建物配置で決まります。
毎日行うであろう駐車を軽視すると、いつかどこかでこすったり、当てたりしてしまいます。
これも設計段階ではよく考えておきたいところですね。
個人個人の行動パターンにあった間取りを。
個人的な意見ですが、1階LDKには軽い洋服収納が欲しいです。
2階に寝室があると、仕事から帰ってきた時なかなか上がらない。
私は、リビングでそのまま着替えて、すぐにくつろぎたがる方です。
なので、スーツや私服をキープしておく場所が少しあると、リビングに「脱ぎ捨て」がなくなります。
これは「僕がだらしない」ということが言いたいんではなくて、「行動パターンを考えた間取りにしましょう」ということです。
旦那様は、家に帰ってまず何をしますか?
奥様は、家事をどのような順番で行いますか?
「万人受け」の間取りは必ずしもフィットするとは限りません。
どうせ注文住宅を建てるのであれば、個人個人の行動パターンを反映させた間取りにすると、とても使い勝手の良いものになります。
そんなことをヒアリングして反映させてくれる会社や営業マン、設計者に出会えるといいですね。
みなさまの家づくりが良いものでありますように。
CAM設計:宮村陶太
関連記事

2023.05.28
吹き抜け空間を暖かくしたい!快適な空間を作ろう!

2023.05.24
吹き抜けの危険をなくして安全に暮らそう!手すりの高さや階段…

2023.05.22
吹き抜けはぶっちゃけ良い?メリットやデメリットを紹介!

2023.05.18
ハーフ吹き抜けの間取りって何?吹き抜けに比べたメリットとデ…

2023.05.14
吹き抜けを快適に過ごすために!大きさや形が重要!

2023.05.10
光熱費対策や音対策をして快適な吹き抜けの家にしよう!

2023.05.06
吹き抜けで後悔しないために!ハーフ吹き抜けについて紹介しま…

2023.05.02
吹き抜けにすれば良かった!吹き抜けのメリットとは?

2023.04.28
吹き抜けをおしゃれにしたい人必見!装飾や空間を工夫しよう!
カテゴリー
- オープンシステム
- お知らせ
- 住宅ローン
- 分離発注
- 和風モダン住宅
- 嘉島の注文住宅
- 土地探し
- 山鹿の店舗付住宅
- 建築
- 建築士立川のブログ
- 御幸笛田町の注文住宅
- 施工実績
- 木の家
- 未分類
- 未分類
- 注文住宅
- 清水新地の注文住宅
- 熊本
- 現在進行中のプロジェクト
- 用語
- 耐震診断
- 長期優良住宅
- 高気密高断熱
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月