2021.04.09

熊本で注文住宅をお考え方必見!風通しの良い間取りとは?

熊本で注文住宅をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、住まいの風通しです。
風通しの良さは、住まいの快適さを考える際に欠かせない重要な要素です。
風通し次第で、住まいの住み心地が大きく変わってくるでしょう。
この記事では、風通しの良い家にするためのポイントと注意点をご紹介します。

□風通しの良い家にするためのポイントとは?

ここでは、風通しの良い家にするために意識すべきポイントを2つご紹介します。

1つ目は、窓からの風です。
風通しの良い家を作るためには、窓のレイアウトが大切です。
窓のレイアウトを工夫することによって、室内全体に風を取り入れることが可能になります。
窓を開けて外の風を適度に取り入れれば、空気が循環し、カビなどで建物が傷んでしまうリスクを下げられるでしょう。

2つ目は、換気扇です。
一戸建てを建てる際、隣家との距離が近い場合もあるでしょう。
そのような場合、窓を希望通りに配置できないことも少なくありません。

そんなときは、換気扇をうまく使いましょう。
換気扇は、外の空気を室内に取り込み、空気の循環を手助けしてくれます。

□風通しの良い家を考える際の注意点をご紹介!

風通しの良い家は確かに魅力的ですよね。
しかし、風通しを考える際にはいくつかの注意点があります。
ここでは、その注意点を3つご紹介します。

1つ目は、防犯面です。
塀の近くにある窓は死角になりやすく、空き巣に狙われやすくなります。
そのため、外側に面格子をつけたり、死角となる場所には窓を設置しないようにしたりして、十分に対策しましょう。

2つ目は、プライバシーです。
隣家と自宅の距離や隣家の窓の位置、通りからの視線をしっかりとチェックしましょう。
風通しを優先するあまり、家の中が丸見えになってしまっては意味がありません。
窓の位置をずらす、カーテンをつける、屋外に植栽を施して適度な目隠しをするといった対策が効果的でしょう。

3つ目は、耐震性と断熱性です。
窓が多くなればなるほど、耐震性や断熱性に影響を与えることも頭に入れておきましょう。
快適な暮らしを実現するためには、窓の大きさや位置、形を意識して適切なバランスで設置することが大切です。

□まとめ

風通しの良い家にするためのポイントと注意点をご紹介しました。
ポイントと注意点を理解した上で、納得のいく家づくりを実現しましょう。
注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
ご不明点がございましたら、お気軽に当社までご相談ください。

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る