2023.12.14
吹き抜けダイニングを検討されている方へ!魅力と注意点を解説!
家を新築する予定の家族を持つ人や、リノベーションを考えている人にとって、ダイニングに吹き抜けを取り入れる選択は魅力的ですよね。
その一方で、そのメリットとデメリットについても気になると思います。
この記事では、吹き抜けダイニングの魅力と注意点について解説します。
□吹き抜けダイニングの魅力
1.開放感が手に入る
吹き抜けダイニングの最大の魅力は、その開放感です。
家族全員が集まるダイニングで、天井が高いとその空間が一気に広がり、心地よい食事の時間を過ごせます。
この開放感は、家族が多くても狭苦しさを感じさせず、逆にゆとりを感じさせてくれるのです。
2.高級感・上質感を感じる空間
吹き抜けがあると、その空間はホテルやレストランのような高級感、上質感が漂います。
家事や勉強の合間に、吹き抜けダイニングで過ごす時間は、まるでお気に入りのカフェでくつろいでいるかのような贅沢な瞬間となります。
3.自然光が豊富
吹き抜けの上部に窓を設けることで、自然光が豊富に入ります。
この自然光が食卓を明るく照らし、食事の時間が一層楽しくなります。
ただし、窓の位置や大きさによっては、特定の時間帯に眩しさを感じることもありますので、設計時には注意が必要です。
4.家族の存在を感じやすい
吹き抜けダイニングでは、1階と2階の空間が一体となり、家族の存在を常に感じやすくなります。
食事の準備ができたら、2階で過ごしている家族にも気軽に声をかけられます。
このように、吹き抜けダイニングは家族のコミュニケーションを促進する空間となります。
□吹き抜けダイニングの注意点
*キッチンの音が響く
吹き抜けダイニングの一つの課題は、キッチンの音が2階に響きやすいことです。
特に、リビング・ダイニング・キッチンが一続きの間取りの場合、水道の音や食器の音が2階に筒抜けになる可能性があります。
*日射が強くなる場合がある
吹き抜けの窓からは自然光が豊富に入る反面、特定の時間帯には日射が強くなる場合があります。
これは特に、南向きの窓が大きい場合に顕著です。
そのため、窓の位置やサイズ、カーテンの選び方などに工夫が必要です。
*ダイニングの会話が2階に響く
吹き抜けダイニングでは、ダイニングでの会話も2階に響きやすいです。
これは、特に子供が勉強している時間や深夜に注意が必要です。
そのため、家族間でのコミュニケーションルールを明確にすることが重要です。
□まとめ
吹き抜けダイニングは、開放感や高級感、家族のコミュニケーションを促進する素晴らしい選択です。
その一方で、音の問題や日射の強さなど、いくつかの注意点も存在します。
これらのメリットとデメリットをしっかりと理解した上で、最適な家づくりを目指しましょう。
関連記事

2025.04.01
吹き抜けを彩る吊り下げ照明!設置のコツと演出術

2025.03.28
吹き抜けで成功する家づくり!メリット・デメリットと設計のポ…

2025.03.24
吹き抜けの壁付け照明で理想の空間を実現!メリット・デメリッ…

2025.03.20
吹き抜け棚の設置前に知っておくべきこと・費用と安全性

2025.03.16
吹き抜けにハシゴは必要?設置のメリット・デメリットと選び方

2025.03.12
吹き抜けを塞ぐカーテンとは?選び方と設置方法

2025.03.09
吹き抜け住宅のシーリングファン!風向き調整で快適さをアップ

2025.03.05
吹き抜け住宅でコストダウン!費用を抑える設計・設備の選び方…

2025.03.02
吹き抜けに腰壁を設置!高さで変わる安全性とデザイン性
カテゴリー
- オープンシステム
- お知らせ
- 住宅ローン
- 分離発注
- 和風モダン住宅
- 嘉島の注文住宅
- 土地探し
- 山鹿の店舗付住宅
- 建築
- 建築士立川のブログ
- 御幸笛田町の注文住宅
- 施工実績
- 木の家
- 未分類
- 未分類
- 注文住宅
- 清水新地の注文住宅
- 熊本
- 現在進行中のプロジェクト
- 用語
- 耐震診断
- 長期優良住宅
- 高気密高断熱
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月