2023.12.02

吹き抜けの冬の寒さ対策とは?寒さ対策に有効なサーキュレーターの選び方を解説!

冬の寒さが厳しくなると、吹き抜けのある家ではその寒さがより一層感じられることが多いです。
吹き抜けの美しい空間は、開放感や心地よい風通しを提供してくれますが、冬季にはその美学が逆に寒さを引き寄せる場合があります。
そこで、この記事では吹き抜けの寒さを効果的に軽減するための対策を紹介します。

また、サーキュレーターの効果的な使用方法や選び方についても紹介するので、ぜひ最後までご一読ください。

□吹き抜けの寒さ対策はどうすればいい?

*シーリングファンやサーキュレーターの設置

吹き抜けのある部屋を暖かくするための主な方法として、シーリングファンやサーキュレーターの設置が挙げられます。
これらの設備は、上に溜まった暖かい空気を攪拌し、冬の寒さだけでなく夏の暑さも軽減する効果があります。

シーリングファンは天井に、サーキュレーターは壁に取り付けることが一般的です。
特に、シーリングファンは風の流れを自然に見えるように設計されているため、インテリアとしても優れています。

*家の断熱性・気密性を高める

暖房効率を上げるためには、家の断熱性・気密性を高めることが不可欠です。
適温に調節された室内の空気を外に漏らさず、外気温の影響を受けないようにすることが重要です。
高気密高断熱仕様の家にすることで、省エネにも繋がります。
このような家に住むことで、吹き抜けの寒さも大幅に軽減できます。

□サーキュレーター選びのポイント!

1.用途に合わせた選び方

サーキュレーターを選ぶ際の最初のポイントは、その用途に合わせて選ぶことです。
吹き抜け用ならば、風力が強いものが望ましいです。

一方で、寝室や浴室で使用する場合は、そこまでの風力は必要ありません。
「何畳用」といった表示や、風がどれくらい飛ぶかといった情報を参考に、最適なサーキュレーターを選びましょう。

2.掃除のしやすさ

次に重要なのは、掃除のしやすさです。
サーキュレーターの羽根やモーター周りが掃除できないと、長期間使用するには不向きです。
そのため、カバーを取り外して掃除できるタイプがおすすめです。
掃除が容易なものを選ぶことで、サーキュレーターの寿命も延び、長期間快適に使用できます。

□まとめ

吹き抜けの家で冬を快適に過ごすためには、シーリングファンやサーキュレーターの設置、そして家の断熱性・気密性を高めることがカギとなります。
また、サーキュレーターを選ぶ際には、用途に合わせた選び方と掃除のしやすさに注意を払うことが重要です。
これらのポイントを押さえ、寒い冬も吹き抜けの美しい空間で心地よく過ごしましょう。

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る