2023.04.01

吹き抜けを楽しむ間取りを作るコツとは?2階も活用しよう!

吹き抜けは開放感があるというイメージがあり、吹き抜けに住むことに憧れる人は多くいます。
吹き抜けの住宅は開放感があるだけではなく、他にもたくさんのメリットがあります。
そこで今回は、吹き抜けのメリットについて、また、より快適に暮らすための2階の間取りについて紹介します。

 

□吹き抜けのある間取りのメリットとは?

 

吹き抜けは立体的に大きな空間であるので、一般的な住宅よりも開放感を感じられゆったりと暮らせます。
では、吹き抜けは他にどのようなメリットがあるのでしょうか。

 

1:採光と通風

 

吹き抜けは、一般的な住宅よりも上の方に窓を設置できるので、多くの光を家の中に取り入れられます。
また、住宅が密集しており光が届きにくいという状況でも、上から光りを取り入れられるので十分に採光できます。
さらに、下の方に設置されている窓と上の方に設置されている窓を開けることで換気もスムーズに行えます。

 

2:猫のいる暮らしにぴったり

 

猫を飼っている人は吹き抜けの住宅がぴったりです。
猫は高い場所や暖かい場所が大好物です。
高所にキャットウォークを作ると猫にとっても快適な住宅になります。

 

□吹き抜けを楽しむ2階の活用法とは?

 

吹き抜けの住宅にするなら、上記のようなメリットを楽しむだけではもったいないです。
2階の間取りを工夫することでより快適で楽しい生活が送れます。

 

1:リビング階段

 

リビングに吹き抜けを作る場合が多いのですが、その場合、リビング階段を組み合わせると非常におしゃれな間取りになります。
普通の階段では壁に囲まれているためデッドスペースとなりますが、リビング階段にすることでデッドスペースを減らせます。
また、リビング階段から2階の廊下にかけて自分好みの柵を設置することで、安全対策しつつ、おしゃれな内装にできます。

 

2:廊下の活用

 

階段を上がった空間も活用しましょう。
2階の廊下をただの廊下にすることなく、椅子やカウンターを置くことで簡易的な勉強スペースや書斎となり、空間を有効活用できます。
また、その場所は1階とコミュニケーションがとりやすい場所でもあるので、家族にとって重要な空間になるでしょう。

 

□まとめ

 

吹き抜けは採光や通風の面やペットの面でもメリットがあり、快適な空間を作りやすいです。
さらに、2階部分の間取りを工夫することでより快適な空間になり、コミュニケーションが増えたりおしゃれな住宅になったりするので、しっかりと2階の間取りを工夫するようにしましょう。

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る