2021.07.24

注文住宅の間取りの決め方を知りたい!熊本の住宅のプロがご紹介!

注文住宅の間取りをどのように決めれば良いのかわからない方は多いと思います。
間取りの決め方は、生活しやすい家をつくるためにも非常に重要です。
そこで今回は、間取りを決める時のポイントと注意点をご説明します。

□間取りを決める時のポイントとは?

間取りを決める時のポイントは3つあります。

1つ目は、優先順位や生活動線を考慮することです。
家づくりをする時には、家族と話し合いながら間取りを決めていく必要がありますが、家族の間で希望が一致しない場合があります。
そのような場合には、家族と話し合いながら優先順位を決めるようにしましょう。
また、間取りを決める時には、生活動線もイメージしておくと快適に暮らせる家を実現できます。

2つ目は、周辺の環境や方角を考慮することです。
場所によっては、家の周辺の道が人通りの多い道が隣接している場合があります。
そのような場合は、室内の様子が外から見えづらくなるような間取りにすることがおすすめです。
また、バルコニーを日当たりの良い場所に設けたい場合は、方角も意識する必要があります。

3つ目は、ゾーニングをすることです。
ゾーニングとは、空間を用途に分けて考えることです。
例えば、「この場所は日当たりが良いのでバルコニーにする」、「この場所は周囲から見えにくいからウッドデッキにする」、このようにして空間を分けます。

□間取りを決める時の注意点とは?

ここでは、間取りを決める時の注意点を2つご説明します。

1つ目は、収納するものから収納スペースの配置を考えることです。
使用頻度の高いものであれば、すぐ取り出せるような収納スペースに収納する必要があります。
使用頻度の高いものを収納するスペースは、居室の近くに配置するようにしましょう。

2つ目は、吹き抜けの必要性を考慮することです。
吹き抜けがあると、解放感が出ますし部屋が明るく見えます。
その反面、冬に暖房効率が悪くなり、また照明がかなり高い位置にあることによって、夜には少し暗く感じることがあります。
そのため、吹き抜けの必要性もしっかりと考慮する必要があります。

□まとめ

今回は、間取りを決める時のポイントと注意点をご説明しました。
注文住宅をご検討中の方は、今回ご説明したことをぜひ参考にしてみてくださいね。
また当社では、建築に精通するプロの建築士が満足度の高い家を提供しているので、熊本で注文住宅をご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る