2020.05.10
熊本にお住まいのあなたへ!注文住宅で必要な設計料とは?
注文住宅の購入をお考えの方で、設計料について気になっている方はいらっしゃいませんか。
設計料は、注文住宅を購入する際にかかる費用です。
今回は熊本の業者が、設計料について紹介します。
□設計料とはどのようなものか
そもそも設計料とは、どのようなものなのでしょうか。
名前から考えると、設計をするための費用だということがわかりますよね。
設計管理料として支払う場合もあります。
この場合、設計料だけでなく、管理作業の費用も含まれているでしょう。
以下では、設計料の相場や、設計料を抑えられる方法があるのかについて解説します。
□設計料にかかる費用について
設計料はどのくらいの費用がかかるのでしょうか。
設計する会社や、住宅の規模やこだわりによってさまざまですが、一般的に総工事費の2〜5%前後だと言われています。
例えば、3000万円の注文住宅を建てようと考えた場合、60~150万円程度の設計料がかかると考えておきましょう。
もちろんこの割合は大体の相場です。
小さくて安価な住宅であっても、こだわりを詰め込んだ設計であれば、設計費の割合は大きくなります。
逆に大きくて高価な住宅であっても、設計にこだわりがなければ設計費の割合は小さくなるでしょう。
設計料のかかり方は大きく分けて3つの種類があります。
それぞれについて確認しておくことをおすすめします。
*工務店やハウスメーカーが自社で設計をするケース
工務店やハウスメーカーに注文住宅を依頼し、それぞれが自社で設計から工事まで行うパターンです。
この場合、設計料は比較的抑えられる傾向があります。
しかし、デザインの幅が狭い場合があるというデメリットがあります。
デザインにこだわりたい場合にはおすすめできません。
*工務店やハウスメーカーが外部の設計事務所に依頼するケース
この場合は、設計に自由度が増します。
しかし、外部に依頼している分費用が増えるでしょう。
少しでも費用を抑えたい場合には、別のケースを選択することをおすすめします。
*分離発注をするパターン
住宅を建てる際には、さまざまな専門業者が関わっています。
それらの専門業者を工務店や仲介業者ではなく、依頼主がそれぞれの専門業者ごとに工事の発注をする方法を分離発注と言います。
この方法を用いれば、中間のマージンが発生しないため、費用を抑えながら設計事務所に依頼ができます。
費用もデザインもどちらも重視している方におすすめです。
□まとめ
注文住宅を建てる際には設計料がかかります。
費用もデザインもどちらも捨てがたい場合には、分離発注をご検討ください。
関連記事

2025.04.01
吹き抜けを彩る吊り下げ照明!設置のコツと演出術

2025.03.28
吹き抜けで成功する家づくり!メリット・デメリットと設計のポ…

2025.03.24
吹き抜けの壁付け照明で理想の空間を実現!メリット・デメリッ…

2025.03.20
吹き抜け棚の設置前に知っておくべきこと・費用と安全性

2025.03.16
吹き抜けにハシゴは必要?設置のメリット・デメリットと選び方

2025.03.12
吹き抜けを塞ぐカーテンとは?選び方と設置方法

2025.03.09
吹き抜け住宅のシーリングファン!風向き調整で快適さをアップ

2025.03.05
吹き抜け住宅でコストダウン!費用を抑える設計・設備の選び方…

2025.03.02
吹き抜けに腰壁を設置!高さで変わる安全性とデザイン性
カテゴリー
- オープンシステム
- お知らせ
- 住宅ローン
- 分離発注
- 和風モダン住宅
- 嘉島の注文住宅
- 土地探し
- 山鹿の店舗付住宅
- 建築
- 建築士立川のブログ
- 御幸笛田町の注文住宅
- 施工実績
- 木の家
- 未分類
- 未分類
- 注文住宅
- 清水新地の注文住宅
- 熊本
- 現在進行中のプロジェクト
- 用語
- 耐震診断
- 長期優良住宅
- 高気密高断熱
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月