2020.03.19

注文住宅と建売住宅は何が違うかについて紹介します!

「注文住宅と建売住宅の違いについて詳しく知りたい。」
「注文住宅を購入する際、価格を抑えるためのポイントについて知りたい。」
新しく住宅の購入を検討している方で、注文住宅と建売住宅で迷われる方が多いです。
今回は、それぞれの違いや、注文住宅の価格を抑えて購入する方法について解説します。

□注文住宅と建売住宅の違い

 *注文住宅

 

注文住宅の最も大きなメリットとして、建物の内装や構造、設備を全て一から購入できることが挙げられます。
また、建設現場を見学できるので、一から住宅を作ったという喜びを感じやすいでしょう。
しかしその反面、一から全て決めるので、打ち合わせに時間がかかってしまうだけでなく、余分に費用がかかってしまいます。
これにより、予算がオーバーしてしまう可能性があることは、頭に入れておく必要があります。

 

*建売住宅

 

建売住宅とは、土地と建物がセットで売られている住宅のことです。
そのため、あらかじめ間取りや設備が決められています。
建売住宅を購入するメリットは、購入までの手続きが簡単であることと、費用を抑えやすいことでしょう。
そのため、あらかじめ計画していた予算に収まる形で購入できることが多いです。

□注文住宅でも価格を抑えられるポイント

上記で注文住宅を購入するデメリットとして、費用が住宅の内容によって変化するので、高くなりやすいことをお伝えしました。
しかし、あらかじめ計画していた予算を超えることは避けたいですよね。
注文住宅を購入する際に費用を抑える方法があることはご存知でしたか。
中間経費を削減することで、簡単に費用を抑えられます。
注文住宅を購入する際には、仲介業者を時はじめとして、様々な方向にお金が発生しています。
具体的には、自分で設計し、必要な材料を必要な分だけ仕入れ、自分工事を発注することが理想的です。
しかし、専門的な知識が必要になってくるため、それは現実的ではありません。
当社は、施主から当社、当社から仕入れ会社、仕入れ会社から工事請負会社といった契約なので、中間経費をなるべく抑えられます。

□まとめ

注文住宅と建売住宅は、それぞれにメリットとデメリットがあるので、自分にあった方を選ぶことが大切です。
また、費用が高いというデメリットをもつ注文住宅を購入する際に、費用を抑える方法もあるので知っておくと良いでしょう。
どちらの住宅を購入しようか迷った際は、今回の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る