2020.11.09

熊本で注文住宅をお考えの方へ!木造住宅のメリット・デメリットとは?

熊本で注文住宅の購入を検討されている方はいらっしゃいませんか。
注文住宅を建てる際に、木造かコンクリート造で迷われる方は多いですよね。
最近では、木造住宅を建てる方が増えています。
木にこだわって建てると温かみのある家になるでしょう。

今回は、木造住宅のメリットとデメリットについて解説します。

□木造住宅のメリットとは

木造住宅のメリットは、主に低コスト・湿度保持・木の雰囲気を感じられるという3つが挙げられます。
以下に、それぞれのメリットの詳細を紹介しましょう。

木造住宅は、低コストで建てられます。
理由として、木材を使用することで構造体が軽くなり、基礎工事が簡単になるからです。
鉄骨などの構造の場合、事前に耐火処理を行うなどの準備が必要なため、コストがかかります。
木造住宅では、上記の加工が簡単に済むため、建築費用が安く済むでしょう。

木造住宅は、木によって湿度調節がされることをご存知でしょうか。
湿度が高いと木が湿気を取り込み、湿度が低いと木が湿気を放出します。
加湿器を使う頻度が少なくなる上、自然の湿度保持なので空気がより綺麗になるでしょう。
また、湿気を吸収してくれることで、結露やカビが発生しにくくなりますよ。

当然ですが、木造住宅に住めば木の温もりを身近に感じられます。
木は、温もりだけでなく質感、香りなど自然の素材にしか出せない魅力をたくさん持っています。
そのような温かい空間で暮らすと、身も心もリラックスできますね。
また、自然に包まれるという意味で、アウトドア好きの方にもおすすめです。

□木造住宅のデメリットとは

木造住宅には、品質にばらつきがある・害虫の問題・自然災害の影響を受けやすいという3つのデメリットがあります。

木は自然の素材であるが故に、品質にばらつきが出てしまいます。
規格や素材は同じでも、品質による影響は仕方がないです。
集成材を使用した金物工法を採用することは、解決方法の1つですね。

また、インターネット等で施工事例を確認しながら、木造住宅の建築を得意としている業者を見つけると良いでしょう。

木造住宅には害虫問題があります。
シロアリやキクイムシなどの害虫が木を食べてしまいます。
定期的に害虫処理や点検をしましょう。

そのほか、自然災害による影響を受けやすい点にも注意が必要です。
特に、台風による被害は後を絶たないです。
台風にも強い住宅にするために、耐久性には特にこだわりましょう。

□まとめ

木造住宅のメリットとデメリットはご理解いただけたでしょうか。
木造住宅は低コストで木を感じられる生活ができるでしょう。
空気が綺麗な家に住みたいなら、木造住宅をおすすめします。

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る