2021.01.02

熊本で注文住宅の購入をお考えの方必見!ベランダで失敗しないためのポイントとは?

「せっかく注文住宅を建てるなら、憧れのベランダを作りたい」
こうしたご希望をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
とはいえ、実際快適なベランダにするためにどうすれば良いのか分からないことも多いですよね。
そこで今回は、熊本で注文住宅の購入をお考えの方のためにベランダで失敗しないためのポイントをご紹介します。

□広さに関するポイントとは

ベランダについて検討する際は、まずどのように使用するのかという使い方を想像し、その上で広さを決めるようにしましょう。
もし洗濯物を干したいという希望があっても、その希望が反映されていない奥行きの狭いベランダでは洗濯物を干す作業や移動も一苦労ですよね。
一方で洗濯物を干すことを事前に想定し奥行きが十分に取れていると、こうした問題もなく使い勝手も良くなるでしょう。

一般的に一戸建ての住宅の場合は90センチから120センチのベランダが多いですが、エアコンの室外機を置くことを考えると少し狭くなりますよね。
したがって150センチほどを奥行きがあると、十分な広さがあると言えるでしょう。

□快適性におけるポイントとは

もしベランダに洗濯物を干したいという希望がある場合は、日当たりの良さも重要なポイントです。
ベランダに使用できる面積は、土地の広さや形状によって異なりますが、ベランダの奥行きを優先するのか幅を優先するのかはある程度決められますよね。
より日当たりの良いベランダをご希望の場合は、奥行きを優先したベランダにするとよいでしょう。
そうすることで1日のうち一定の時間しか日が当たらないということを防ぎ、日が差し込みやすいベランダが実現できます。

ただし日当たりの良さも非常に重要なポイントではありますが、同時にプライバシー面にも注意が必要です。
特に2階にベランダを設置する際は、より近所の方からの視線に入りやすくなるため、洗濯物が丸見えなんてことも考えられるでしょう。
そうならないためにもベランダの設置を1階にすることや植林、ラティスフェンスの設置などもプライバシー確保のために検討できると良いですね。
またあまりにも日当たりが良すぎると、洗濯物が色あせてしまったり、家の植物が枯れてしまうことなども考えられるため、ひさしの設置なども同時に検討できると良いでしょう。

□まとめ

今回は、ベランダで失敗しないためのポイントについてご紹介しました。
お気に入りのベランダにするためには、使い勝手の良さに加え、プライバシー面にも配慮して作る必要があります。
ぜひ今回ご紹介したポイントも踏まえて、理想のベランダを実現しましょう。

関連記事

記事一覧へ
トップへ戻る